マイルで行く夏のイタリア 2025|準備編 Ⅱ

イタリア

2025年夏、家族でヴェネツィア、ローマへ。マイルを使って個人手配した旅行の記録です。この記事では、ホテル予約について書いています。

準備編

事前に予約したもの
  • 355日前にANA特典航空券 予約 & 発券
  • 6ヶ月前 フランクフルト〜ヴェネツィア ローマからミュンヘン 航空券予約
  • 5ヶ月前 ホテル予約
  • 3ヶ月前 ヴェネツィア〜ローマ トレニタリア フレッチェロッサ 鉄道予約
  • 3ヶ月前 ローマ ヴァチカン美術館、サン・ピエトロ大聖堂 予約
  • 2ヶ月前 ローマのホテルを変更 サン・マルコ寺院 ドゥカーレ宮殿 予約
  • 1ヶ月前 コロッセオ 、パンテオン 予約
  • 2週間前 ヴェネツィア ゴンドラ予約

ホテル予約

ホテルの予約は、booing.com や Expediaなどで調べます。(agodaはbooing.com、hotels.comはExpediaとほぼ同じようなので基本的には調べません)

ヴェネツィア ホテル

ヴェネツィアでは、サンマルコ広場やブラーノ島、そして話題のバンクシーの絵などを見に行く予定だったので、拠点は中心にあるリアルト橋付近で探しました。条件は「お値段が手頃で3人1部屋OK」「評判が良いこと」。

選んだのは ア・ラ・コメディア ホテル(ジュニアスイート 2泊 €1,700)

部屋は広く、清掃もバッチリ。スタッフもフレンドリーで、とても快適に過ごせました。なにより立地が最高で、どこに行くにも便利!

朝食は付けませんでした。8月のヴェネツィアは暑さと混雑がすごいので、我が家は朝早くから観光に出る計画だったからです。

ルーフトップバーでウェルカムドリンクのサービスがありました。
プロセッコが美味しい😋

こんなアペリティフもいただけました。このバーにいるスタッフの方もとてもフレンドリーで良い方でした。

ローマ ホテル

ローマでホテルを選ぶときに重視したのは、やはり「便利な場所」。その上で治安の良さやお値段の手頃さを条件に探しました。

まず治安について。調べてみると、テルミニ駅近くは確かに便利ですが、治安がとても悪いとの情報が多数。(ヨーロッパでは大きな駅周辺の治安が良くないのは“あるある”ですね)

一方でヴァチカン近くは治安が良いけれど、観光や移動には時間がかかる。パンテオン近くも同じく不便さが残ります。

そんなわけで、今回は自分なりに地図上で赤く囲った地区を候補にして探しました。

パンテオンとトレビの泉の間あたり
治安もよく朝食前に人の少ないトレビの泉にお散歩もできる場所です。

ローマで選んだのは、開業してまだ1年足らずのアパートメントホテル

Master Trevi Rome (Studio with Balcony 4泊 €1,650)

口コミも高評価ばかりでサクラっぽさもなく、ちょっと冒険でしたが思い切って予約しました。

実際泊まってみると…大正解

部屋は新しくてとても綺麗。スタッフも皆さん感じがよく、共用の洗濯機(洗剤も)まで完備されています。

3人で使ってもひろびろ。

部屋には冷蔵庫や電子レンジ付きの簡易キッチンもあり、これが夏のローマでは本当に助かりました。(意外と冷蔵庫がないホテル、多いんですよね…)さらに冷蔵庫の中にはビールやスピリット、ジュースやコーラなども入っていて、なんと無料でいただけます。

さらに嬉しいのは、アパートなのに毎日清掃とタオル交換があること。加えてロビーフロアのラウンジも充実していて、朝はペストリーにカプチーノなどのドリンク、昼はクッキーなどのお菓子、夕方からはワインにオリーブなどのおつまみまで。しかも室内の冷蔵庫と同じくすべて無料!ドリンクは終日利用でき、食べ物や飲み物はお部屋に持ち帰ることもできました。

今まで泊まったホテルやアパートの中でも、間違いなく上位に入る満足度でした。本当におすすめです!

ミュンヘン ホテル

ミュンヘンは乗り継ぎでの滞在なので、空港内にあるホテルを選びました。

ヒルトンミュンヘン エアポート (1泊 コネクティングルーム ツイン+キング €385)

こちらはヒルトンで直接予約 会員料金です。
安定のヒルトン。設備、アメニティ、サービスなど過不足なし。
ターミナル1とターミナル2の間という便利なロケーションです。
空港内にあってSバーンも近いのでミュンヘン市内に行きやすい、翌日帰国の時も朝ゆっくりできてラクでした。無理して市内のホテルにしないでよかったです。

タイトルとURLをコピーしました